「伊奘諾神宮」 http://izanagi-jingu.jp/hp/ なにが、すごいのか。 スピリチュアルな人間でもないし、古神道に詳しいわけでもない私ですが 気になり、近くでのイメージングセミナーに参加後、立ち寄ってみました。
神代の昔に伊弉諾大神 が、御子神の天照皇大御神に統合の権限を委ね、淡路の多賀の地に「幽宮(かくりのみや)」を構えて余生を過された神宅の旧跡と伝えられてゐます。ここで終焉を迎へた伊弉諾大神は、その宮居の敷地に神陵を築いて祭られました。これを創祀の起源とする最古の神社が伊弉諾神宮です。引用:伊奘諾神宮ホームページ 車で、津名一宮インターで降りて、5分くらい? 10分以内に着きます。 駐車場は神社のわきにあるので、とても便利。 20台位は停めれそうです。 大きな神社のイメージをしていたのですが、以外とこじんまりとしてました。 門は、細いシルエット。 スッキリしてます。









伊弉諾神宮
住所:〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740
TEL : 0799-80-5001
FAX: 0799-80-5021
http://izanagi-jingu.jp/hp/
]]>
ABOUT ME