子供との日常

子供が休みのゴールデンウィーク積読減らしの結果

3冊は読みたいと思ったゴールデンウィーク。
まず、kindleじゃ。と思ってkindleにためていた本を読みました。

今回は、溜まっていた中でも気になっていた雑学な本たちを読む気分。
勉強本は、余力があればと思っていたけど想像以上に自分の体力、気力の
余力がありませんでした。((+_+))

読んだ本を備忘録としてつけておきます。

kindleに本にと読んだ連休

パラパラ気楽に読める雑誌

雑誌は、パッと目に入ったkunelを以前
ダウンロードして読むことをすっかり忘れていました。

これなら、すぐ読み終われそう。

と思い、こちらもkindle unlimitedで0円ダウンロード。


※2021年5月8日に確認したら今は、0円の対象から外れていました。
本当に雑誌も0円で読もうと思ったら、一期一会なのね。

島田順子さん、松浦弥太郎さんなどの有名どころのご自宅のキッチン、愛用の道具が載っていて
眺めるだけでも、楽しかったです。

全ての詳細は読めてませんけど、
こんないい道具があるんだっていう知識も広がった。

そして、雑誌のレイアウトを仕事ですることはまずないのですが、こういう紙面のデザインいいな。
と勉強になりました。

余白をいっぱいとったり、色数を減らしてシンプルに、写真が引き立つレイアウト。
写真をたくさん載せているけれどもうるさくない紙面に仕上がってるのはなぜだろう。

気になるところがいっぱいあって、個人的に好きなページはスクショで
記録に残しておきました。

kunelを読む世代にはこういうレイアウトやものの特集、伝え方が響くのかな。
とか文章についてもさらっと読みながら考えさせられることがありました。

また、こういう何が響くのだろうというポイントは、違う雑誌も読んでみてよく考えてみたいところです。

よく聞く波動を知ってみる

ちょっと、怪しいと思われそうですが(^^;
波動という言葉をよく聞くので、波動とは何ぞや。
ということを知ってみようと思い、波動の本もダウンロードしてみました。

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本
という本です。

この作者さんは、もともと広告業界にいた方で時事問題などリアルの話も
ブログに書いていて、その話を読んでいたので本で読んでみたくなりダウンロードしました。

竹久友里子さんのブログ

ご自身の仕事として過去マーケティングをされていたので
マーケティングの話もまとめてあって、読みやすいので
マーケティングって何?という方にもいいと思いますよ。

波動とは?からどうしたら、波動を高められるのか。
ということが淡々と整理して書いてあります。

間に図解も入っているので、読みやすかった。
つい周りの人を変えよう、分かり合おうとして頑張ってしまうところが
あるのですがそれもその人次第だし無理に分かり合おうとして自分が落ちることはない。
というのが腑に落ちました。

詳しくは本を読んでもらったら。
竹久さんの他の本もkindle unlimitedで0円で読めるそうなので、読んでみます。

kindle漫画 かしましめし

kindleで読み切れたのは、この2冊でした。
あとは、漫画「かしましめし」
を読んだくらい。

かしましめしは、有名なまんがだけど。
20代社会人の元同じ美大の友達が集まってひょんなことから一緒に暮らす話です。
それぞれが恋や仕事に悩みながら生きているんだけど
一緒に作るご飯を食べることで救われるみたいなお話です。

今は四巻まで、でているのでさらっと読めるしこれもおすすめ。

話は飛びましたが、、、

もう一冊は紙の本です。

紙の本「ねこしき」

3月の終わりに飼い猫とさようならをしました。
そこで、たまたま目に留まったInstagramの投稿。

90年代当時を思い出す懐かしい 猫沢エミさんが
猫を飼っていらしてその愛猫が3月頭に亡くなったことを知りました。

そして、たまたま猫が亡くなった後に
猫沢エミさんの猫と暮らす日常がまとまった本が出版されたので
購入していました。

本の綴じ方が、ぴしっと開くやり方になっていて
味がある本でした。
手さわりも、懐かしい感じがして好き。

中は、猫たちの写真もいっぱい、美味しい猫沢さんのご飯レシピものっています。
お菓子なども載っていて、作ってみたくなります。

厚焼き玉子と海苔をサンドイッチする、海苔たまサンド。
特別な材料たちじゃないけどそれをパンにはさむんだという驚きでした。
目玉焼きの写真も、普段の何気ないシーンがとても味になっていて
目玉焼きにかぶりつきたくなっちゃいます。

猫ちゃんたちも警戒心がない、くつろいだ表情で
かわいい。
黒猫のシュッとした感じが、猫ってこうだった。
と思いだすかっこよさでした。

ああ、猫と暮らすっていいなぁとじんわりきます。
猫好き、料理好き(凝りすぎてないけどおしゃれな感じ好き)な方におすすめです。

子供との長期休みに読むのも難しい

子供がいるとどうしても三食のご飯、お世話をしなくてはいけないので
仕事をするにしても集中力が途切れてしまう。

子供たちが寝てから読もうも、日中一緒に行動していると
思わぬ動きをされたりして注意したり、イライラが募ってでしょうか。
疲れてしまい、ギブアップ。

本を読むことが、集中できず。
勉強本よりも、軽い内容の本が私には合っていました。

まだ残っている勉強本&勉強動画たちは、少しづつ分けて読むしかないな。
手帳に今月はこれを読むと書いてみて、実践してみようと思います。

ABOUT ME
福永 万琴
ほんわかしたものが好きな男子四人子育て中のデザイナーです。 神戸育ち⇒のどかな田舎、兵庫県相生市在住。 雑貨、食べ物、カメラ、イラスト、柄の布など好きなことをつづっているブログです。