手帳

【試行錯誤中】子どもと親と旦那さんと頭がいっぱいのタスク整理メモ

子どもたちが小さいときは、おむつ交換、離乳食、だっこ、おんぶ、目を離せない。といったその場対応の問題がたくさんでした。

「子どもたちが大きくなったら楽になるよ。」

と育児の先輩たちに言われていたことを、励みに毎日、必死でがんばってきました。
そして、気がついたら子どもたちは、小学生と中学生になりました。

楽になる。
その通りのこともあるけれど、「えっ!?そんなこともあるのか。」
と思うことがたくさん出てきて、楽になるところが変わったけど、問題は新たにでてきて、違う大変さが出てくることがわかってきました。

子どもが大きくなるにつれて出てきた問題

<子どもが小さいときの問題>

  • おむつ交換
  • トイレ
  • ご飯(子どもが好きそうなもの)
  • 危険防止のため目が離せない
  • 保育園の用意や行事の用意

<子どもが小学生以降になったときの問題>

  • 学校での必要用品
  • 宿題や学校からの連絡
  • 毎日の学校の用意
  • 部活の用意
  • PTA活動の集まり
  • 登下校の見守り
  • 学校行事(授業参観や説明会などが増える)
  • 下校時間がバラバラ(迎えがいるときがある)
  • 食事の用意(食べる量が増えて買い物回数が増えた)

思いつくものだけザッと書いてみました。

我が家の場合は、子ども4人いるから、4倍。
PTA活動も小中の2つあるからそのための会合などもあります。

さらに母の介護問題がでてきたので、そちらも気にかけながら過ごすことになりました。
忘れることもでてきたし、これは何か対策しなきゃとはじめてみました。

swanさんのNotionのタスクリスト

youtubeで知ったデザイナーswanさんがしている一週間のNotionタスクリストが無料テンプレートになって配布されているのを発見。
さっそくダウンロードしてきました。

Notionはパソコン、タブレット、スマホで使えるアプリで無料版がああります。
無料版といっても、できることはたくさんあるし、無料とは思えないくらい多機能なメモ&データベース&カンバンアプリです。

▼Notionアプリダウンロード(App Store)
https://apps.apple.com/jp/app/notion-%E3%83%A1%E3%83%A2-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF/id1232780281

▼swanさんのタスクリストの考え方の記事https://note.com/shiratoriyurie/n/nb798567dc116

▼swanさんの配布テンプレート
https://swaaan.notion.site/Template-2022-28193354c8694727aecad9cc0094d677

簡素なタスクが一週間に分けて
最初ちょっととっきくくかったのですが、シンプルでスマホでも見れるしこれはいいかも。
とほそぼそ続けてみました。
やるのがしんどいときは、休んでとほそぼそ2年続いています。

Notionを使ったことがない方も、テンプレートになっているものを書き換えるだけなので楽にできますので、よかったら試してみてください。

Notion使ってみて感じたこと

ただ、出先でちょこっとタスクを書き足したいときには、スマホで書くしかない。

スマホでタスクを書くのなら、簡素にすぐ書けるメモアプリがいいんですよね。
メモするなら何のアプリ??と考えて使ってみることにしました。

google keepでメモをとる。
→Notionにパソコンが使えるときに写す。

それで回してみていますが、なんせ子ども4人と親と自分、旦那さんから頼まれたこと、仕事となるとちょっとタスク多すぎ問題がでてきちゃいました。

Notionでみるのも白黒のシンプルさがいいのだけど、これがすぐやらなきゃ!っていう圧が少ないんです。
圧がないと動けないのですよね。情けないけど。

で、焦っているときにはNotionリストを書くこともままならない。
それも、仕方ないねとゆるゆるで見るようにしました。

私はなかなか、見返すことはないけど、見返すときにこんなことをしてたんだ。
こんなことができたんだ。っていう記録にはなります。
汚い字で書き残すよりもいいかもしれません。

手書きノートを使う

Notionでなんとなく全体が分かるようにはなったけど、ぱっと視覚的に見えるように頭に残せるようにしたいなと思うとアナログ人間な私は手書きがよさそう。

何でも帳に使っているA5サイズのノートに、今週ざっとやることを書き出してみることにしました。
項目ごとに移動させて書いたほうがよさそうなことは、付箋で書いてのせる。

それで、ばっくり一週間にやることを振り分けてみて、実際できたらちゃんとメモしておいて記録に残すが理想かな?と思いつつ、気が向いたら残すくらいでやってみています。

シンプルで後腐れない後藤由紀子さんのメモ

ちょっとチャレンジしたけど、挫折したことも書いておきます。

最近本を読んで知った静岡・沼津で器と雑貨の店「hal」を営み、暮らしの中で自分が心から「いい」と思ったものだけお店に置いている後藤由紀子さん。

作られた感じがしなくて自然体なところがいい感じなんです。
自分があと10年たったらこんなふうになれたらいいなって思えちゃう方です。

たまたま読んだ本の中で後藤さんのメモがのっていました。
メモは1枚の紙に書いて1週間使ってポイと捨てるそうです。

潔い後藤さん!!
まぁ、確かに慌ただしい日々だと綺麗にメモできないし、残しても見るかというと見ないかもしれない。

これも1つのやり方だなと思い、真似て書いてみました。
私の場合、うっかりして紙ごとどこかにやってしまいそうだなという懸念はあります。
それなら、ファイルいれておいておけばいけるかもしれません。

無くしそうが私の中で引っかかってすぐにこれはやめちゃいました。

後藤由紀子さんのメモ参照に作ってみた

うさぎ柄のリサイクルペーパーメモ帳

持ち歩きのメモ帳は100円均一のを使っていたんですが、痛みが気になるので変えました。

大阪にでかけたときに店で見かけたお店「hirameki」
レザーの財布などいろいろあってどれもプリントが素敵なんです。
その中でも、レザーのメモファイルが可愛いし、使えそうと思い買いました。
それが、1年前。

レザー保護のクリームも塗ったけど1年たったら味がでてきました。
鞄の中にいれてもいたくないサイズ。
名刺ケースくらいでしょうか。

レザーの表紙にリングは、簡素なカードメモのリングのようなもの。
あまりたくさんいれるには強度が気になるけどそこまでの量はいれていません。

hiramekiのレザーメモ表紙
hiramekiのメモ帳開けたところ

メモ紙は裏紙やチラシの裏などを切ってパンチで穴をあけて、使っています。
気分があがるかな?とかわいい紙をたまに使ってみたりもしてみました。
とはいえ、かわいい紙にしようかななんて、選んだりすることができるのは心の余裕があるときだけ。

ある紙で綴じれるところもエコでいいですよね。
ある紙だから、紙色もバラバラ。

再利用紙を使ったメモ中身

開いたところのくぼみには、ペンをさしておける用になっています。
横9cm×縦10cmくらいのミニサイズです。

▼私が使っているのは年末に出ている福袋に入っていたうさぎ年限定柄のSサイズメモです。



▼もう少し大きなMサイズのもあるのでそっちも使ってみたい。


小さいメモならいつも一緒

かわいいレザーのメモでエコ。
そんなところと日に日に皮の味がでてきているところが、いいんですよね。

自分の身体をみるように、

「今日はどんな感じ??」

とメモを覗き込んでいます。ちょっとした私の癒やしにもなっています。

このレザーメモが、本当にボロボロになるまで、使い込んでいきます。

試行錯誤の2024年のタスクリストは、
●Notionにざっくり一週間用事書く(PCで見る用・週末か月朝書く)
●A5ノートにざっくり一週間用事書く(週末か月朝書く・更新マメ)
●買い物メモや忘れそうなことは、レザーメモに書いて持ち歩く。
で運用していくことにします。

ABOUT ME
福永 万琴
ほんわかしたものが好きな男子四人子育て中のデザイナーです。 神戸育ち⇒のどかな田舎、兵庫県相生市在住。 雑貨、食べ物、カメラ、イラスト、柄の布など好きなことをつづっているブログです。